本当の勉強を追求する!
大谷塾・公式WEBサイト・本部・本校・中学受験・高校受験・大学受験・小学生・中学生・高校生

入塾案内  冬期講習  判定模試  体験学習  特徴・指導方針  指導実績  大谷先生  所在地

メニューへ↓

ホーム頭がよくなる話(目次)   第10回   第12回 ≫ 第11回

大谷先生の「頭がよくなる話」

第11回「空想にふける・瞑想にふける」

大谷先生の「頭が良くなる話」 第11回 空想にふける 瞑想にふける(上田市 小学生 中学生 高校生 学習塾 進学塾)

現代の子どもたちは意外に忙しく生きています。
テレビを見てボーっとしているだけと思っているのは大間違いです。
学校、部活動、習い事、ゲーム、パソコン、インターネット、テレビ・・・・・・。
書き出してみると、忙しく何かに集中していることがわかってきます。
学校と部活動に占める時間が最も多いのですが、それ以外に習い事を3つ4つしている子もいます。
家ではテレビを見ているとはいえ集中して見ていますし、パソコンやインターネットも必死でやっています。
そしてゲームでもして楽しもうと思えば、画面を凝視して集中しています。
一日中、集中しっぱなしの生活をしなければならない環境が現代なのです。
そこに携帯電話を買い与えてメールをやりはじめると、許容量オーバーとなって勉強が手につかなくなるのは当たり前です。
こんな生活をしながら勉強ができるようになれと言うのは実に酷なことではないでしょうか。
親が子どもだった頃にはテレビゲームが出始めた時で、携帯電話やパソコンも普及していない昭和時代。
平成生まれの現代人は生まれながらにして、携帯電話やパソコン、テレビ、ゲームなどの環境整備がなされています。
親が子ども時代にこの環境におかれていたとすると勉強していますかね?
この危機的環境をしっかりと自覚している家では、ゲームやパソコンをあえて家に置かないようにしているところもあります。
そして空想にふけったり、瞑想したりする時間を少しでもつくって心を落ち着けてボーっとするのです。
このボーっとする時間が心を穏やかにして、自分のやるべき事をしっかりと見つめられるようになるのです。
目を閉じて静かな心をつくりだすことが現代人には必要です。
静かな心で勉強をした方が格段にはかどりますからね。
お子さんの生活スタイルを見直して、勉強しやすい環境をつくってあげてください。

 第10回へ(ミス・サンキュー・チャンス) <  目次  > 第12回へ(壁向き学習をやめる)

ページの先頭へ↑

 

大谷塾: 長野県上田市中之条553−1

電話: 0268−21−1188 いいハハ / いいパパ

お気軽にお問い合わせください。 メールでのお問い合わせはこちら


ホーム 

 答え

入塾案内 

 大谷先生

体験学習 

 取材記事

特徴・指導方針 

 勉強の仕方

指導実績 

 頭がよくなる話

春期講習 

 所在地

夏期講習 

 駐車場・駐輪場

冬期講習 

 最寄駅

判定模試 

 個人情報保護

申し込み手順 

 リンク集

サイトマップ 

 お問い合わせ
 塾生専用

大谷塾 ホームページ 公式WEBサイト 公式サイト 大谷塾ドットコム www.ohtani-juku.com おおたにじゅく オオタニジュク ohtanijuku


Copyright © 2010 大谷塾 (Ohtanijuku) All rights reserved.